2023/12/04 10:50



奄美大島では、昔から自然の循環を大切にしながら「バガス」が使用されてきました

このバガスは、南国の地で育まれるサトウキビからできた自然素材であり、農家が作物を育てる上で大切な資材です


今回は、バガスの中でも「生バガス」についてご紹介していきます!



なんと「生バガス」は、ある時期の一部の人しか手に入らないとても希少なものなんですよ!

現在、バガス園にて数量&期間限定販売中です


・家庭菜園で野菜やフルーツを育てている方

・綺麗な草花を育てて見るのが好きな方

・仕事として畑の土をもっと良くしたい方

など「少ない手間で野菜や花・フルーツを強く美味しく綺麗に育てたい!」という方へ


ぜひエコで栄養価の高い奄美大島産サトウキビ100%「生バガス」を試してみてくださいね



「バガス」とは何か


バガスは、奄美大島産のサトウキビを絞った後にできる茎や皮・繊維の事を言います


土壌改良効果が高く土の肥沃度を向上させることができるため、農業の現場では重宝されてきました

持続性もあり、そのまま土に還す事ができる事から環境面にも優しい素材となっています

「生バガス」はそんな優秀なサトウキビからできた、黒糖作りをする時にしか手に入らない絞りたての新鮮な糖分や柔らかい繊維を保ったバガスの事です

黒糖作りをする職人に絞ってすぐもらわないと手に入らない、ものすごく希少な資材なんです



生バガスの効果とは

⚫︎土壌改良効果:バガスを土に混ぜることで、土の肥沃度を向上させることができます

⚫︎水分保持能力向上:根元に散布することで、水分保持能力が向上し、水やりの労力を減らすことができます

⚫︎微生物活性の促進:新鮮な糖分によって土壌中の微生物の増殖が促され、作物の成長を促進させます

⚫︎ 栄養供給:バガスには豊富な栄養素が含まれており、作物の成長に必要な栄養を供給します

⚫︎その他の利用方法:サトウキビの香りを楽しみながら、バイオ燃料や加工、ハンドメイドなどの使い道も広がります


 生バガスは、そのまま自然に還すこともできるので使えば使うほど土の状態が良くなり少ない手間で作物・植物を育てる事ができるエコな効果にも期待できます



「生バガス」の使い方


⚫︎野菜の栽培:バガスを土に混ぜることで、野菜の成長を促進させます

農薬や化学肥料をあまり使わない方法で野菜を育てたい方におすすめ

⚫︎花の育成:バガスを土壌に敷くことで、花の美しさを引き立たせながら景観を綺麗に観せることができます

綺麗な花が咲く園芸を楽しみたい方におすすめです

⚫︎家庭菜園の活用:家庭菜園で野菜を育てる場合も役立てます

手間をかけずに美味しく健康な野菜を収穫したい方におすすめ

徳之島のトマト農家ではこのバガスを使用する事でトマトの糖度が2~3%上がったと言われています

⚫︎園芸用品としての利用:土壌改良材以外にもマルチング材として使用することで作物の成長をサポートします



「生バガス」を使う上での注意点

「生バガス」は文字通り絞りたての生の状態のバガスです

そのため、乾燥されたバガスとは異なり保存には「冷蔵」が必要となります

常温で置いておくてコバエが発生したり発酵して異臭を放つおそれがあります


なので、生バガスを購入される際は

・すぐ開封して畑の堆肥やマルチング

・土壌改良として使用する

・そのまま冷蔵で保管する

をおすすめしております


このどちらも厳しいという場合は、天日干しなどをし乾燥させてから保存をお願い致します



生バガスの購入方法


バガスは専門店や一部の農家でしか手に入らない希少な資材

数量限定で販売される「生バガス」を入手したい場合は、オンラインショップ「バガス園」から購入することができます

送料は冷蔵発送されるため、商品の品質が保持された状態で届きますよ



南国の奄美大島で大切に使われてきたバガスは、土壌改良効果が高く、水分保持能力や微生物活性の促進にも役立ちます


さらに、豊富な栄養素を含んでいるため、作物の育成に必要な栄養を供給することもできます

バガスの使い方は多岐にわたり、野菜の栽培や花の育成・家庭菜園の活用・園芸用品としての利用などさまざまです

人・環境・植物に優しい絞りたての新鮮な糖分と繊維を持つ「生バガス」

エコで栄養価の高いバガスを試してみて、綺麗な花や美味しい野菜の収穫を楽しんでくださいね


オンラインショップ:奄美大島の自然からお届け〜バガス園〜